ほぼ日も入る高機能な革製手帳カバー、THEME(ブリットハウス)
大学生の時に、ほぼ日手帳に興味を持ち始めました。
公式のカバーで満足しておけば良かったのに、革製品に強いあこがれを抱いていた当時の私は、たまたま見かけた1万円程度するBRIT HOUSEさんの革カバーを購入したのでした…。
![[ブリットハウス] BRIT HOUSE グレインレザーTHE ME A6ジャケットGTH-1110 67295 ブラック (ブラック) [ブリットハウス] BRIT HOUSE グレインレザーTHE ME A6ジャケットGTH-1110 67295 ブラック (ブラック)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gZzp51qcL._SL160_.jpg)
[ブリットハウス] BRIT HOUSE グレインレザーTHE ME A6ジャケットGTH-1110 67295 ブラック (ブラック)
- 出版社/メーカー: BRIT HOUSE ブリットハウス
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
公式サイト:BRIT HOUSE - THEME グレインレザー
写真見ての通り、高品質で持ってるだけでも満足感のあるカバーです。簡単に長所を挙げていきます。
メリット
手帳とメモ帳を一つに
文庫本サイズの手帳と、メモパッドを同時に持ち運ぶことでができます。ほぼ日手帳も文庫本サイズ。メモパッドにメモだけ書いておき、手帳は清書に使う、という几帳面な使い方ができます。
ただし、総重量がパソコン並みになるというのが欠点でした。
そんなわけで個人的にDIYして、軽量化を図りました。右側のメモパッドゾーンがすっきりしています。内側についていたペン差し用のゴムも、使うことがなかったので切り取ってしまいました。
もともとスリットがあるところに、メモパッドではなく4等分したA4用紙を挟み込んでいます。
この通り案外普通に使えます。何枚か重ねて挟んでやると、それなりにホールドされます。
こちら左側は、手帳ゾーン。
手帳の厚みに柔軟に対応できるシンプルな作りになっていて、機能的です。
持っているだけでも満足できる上質感
4年くらい経つと、擦り傷やら色あせやら、いろいろとまみれてきました。扱い雑だから…。しかし、それでも高級感漂ってると感じます。
ちなみに新品の時は宝飾品か?!というくらいピカピカで、私でも扱いに慎重になっていました。
やたらゴムが丈夫
公式でも謳ってましたが、ゴムの品質が高いです。
実際、未だにヨレてなくてビビります。
まとめ
そんなわけで、めちゃくちゃいい手帳なんでオススメです。結構どこも品切れみたいなので、運良く見つけたらゲットしてみては。
ちなみに今回紹介したのは「グレインレザー A6」ですが、他にも個性的な素材・機能・サイズのカバーがラインナップされているので、ぜひチェックしてみてください。
![[ブリットハウス] BRIT HOUSE トスタゴート THE ME A6ジャケットTTH-1110 67317 ブラウン (ブラウン) [ブリットハウス] BRIT HOUSE トスタゴート THE ME A6ジャケットTTH-1110 67317 ブラウン (ブラウン)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512QhVwx9gL._SL160_.jpg)
[ブリットハウス] BRIT HOUSE トスタゴート THE ME A6ジャケットTTH-1110 67317 ブラウン (ブラウン)
- 出版社/メーカー: BRIT HOUSE(ブリットハウス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る