森、道、市場 2016へ行ったら楽しかった
野外イベントは久しぶり。なんだか楽しそうだったの妻と行ってきました。
イベントについて
日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が300店以上集まる市場とジャンルを問わず素晴らしい音楽が複数のステージで演奏される野外イベントです。
― 公式Facebookページより
森、道、市場 | 2016〜つながる空と色を探しに海へ〜
とにかく楽しかったです!海空木々の綺麗な大自然に、音楽とオシャレな雑貨屋さん、美味しい食べ物。快晴にも恵まれて、非日常感のあるステキな空間でした。
キャンプして夜を過ごすコースもあるみたいですが、私たちは日帰り。5/14(土)に参加、13時〜20時までまったり過ごしました。
参加して感じた注意点
交通について
会場の最寄り駅「三河大塚駅」から20〜30分歩いて行きました。張り紙もあったし、周りの人もみんな同じ方向へ向かっていくので迷うことはありませんでした。蒲郡駅からシャトルバスが出ていましたが、12時頃行ってみたら長蛇の列になっていて大変そうでした。
ゴミについて
捨てる場所があまりありません。お店で回収してくれるところもありますが、個別に持ち帰るのが良さそうですのでゴミ用ビニール袋を持って行きましょう。
服装について
夏日和で、日差しがガンガン強かったです。日陰がほとんどない上、人混みなので日傘をさすのは厳しいです。水分補給は欠かさずに、タオルや帽子、サングラスを身に着けて行きましょう。
酒と飯
ローストビーフサンド、カレーピザ、フランクフルト、チキンカレー、いちじくのピザ、かき氷を食べました。お店はテントやキャンピングカーがほとんどでしたが、その場で調理していてメチャ美味しかったです。あと、ビールなどお酒も飲み歩きました。
妻につくってもらったおにぎりも!
音楽
幾つかステージが分かれていたんですが、主に「芝生ステージ」にて楽しみました。こんな会場。
向こうに海が見える見晴らしの良い場所でステキ!私たちは4つのアーティストさんの演奏を楽しめました。
Czecho No Republic
YouTube - Czecho No Republic / サードシングル「Forever Dreaming」スペシャルトレイラー
ドラゴンボールのエンディングテーマにもなっている曲!も演奏してました。女の人カワイイと思ってTwitterみたらフォロワー8万人いてスゴイ。
森道市場ありがとうございました!最高だった!気持ちよかった〜🍻飲もう! pic.twitter.com/AZUAqrCgGa
— タカハシマイ (@iamihsahakat) 2016年5月14日
キセル
YouTube - キセル - ギンヤンマ @頂2014
TSUTAYAでアルバイトしている時にアルバムを見つけたのがきっかけで好きな方々。6年越しで初めて生の演奏を見れて嬉しかったです。好きな曲「町医者」「柔らかな丘」「ギンヤンマ」も聴けて満足。
大森靖子
YouTube - 【謎の感動】大森靖子 LIVE @ TIF2013 【ニコ生コメント付】
この日は海を割りに来たそうです。すごく惹き込まれるパフォーマンスと歌、演奏でした。「絶対彼女」演奏中に客席にマイク投入など予測つかない進行もビビった…。
スチャダラパー
YouTube - スチャダラパー "レッツロックオン" (Official Music Video)
26年目のスチャダラパーさん、トークもおもしろい!自分にはポンキッキの主題歌の印象が強かったんですが、新曲などいろいろカッコいい曲が聴けて楽しかったです。
水曜日のカンパネラ
「砂浜ステージ」にて。人が多すぎて近づけなかったという…。
ちょっと離れたところから見てもこの有様、見渡すかぎりの人!大人気の様子でした。
MCバトル
大森靖子さんのライブと同じ時間に、「LIVERARYステージ」で開催。帰ってから動画を見てみたら格好いい!鎮座DOPENESSさんのあっこゴリラさんとの準決勝から、呂布カルマさんとの決勝への流れもおもしろい。
海と砂と丘、テントとお店
とにかくすべてがおしゃれで楽しい。写真を載せていきます。
気がついたら、あっという間に夜でした。
まとめ
食べて飲んで買って聴いて歩いてとずっと楽しみました。
買い物を楽しむ人、食べ歩きを楽しむ人、海辺で遊ぶ人、音楽を楽しむ人。食べ物の好み、音楽の好み、いろんな人といろんな楽しみ方があって、でも蒲郡の素敵な自然の中ですべてが調和しているかのような心地よい空間でした。
参加しなかったキャンプや前夜祭も興味がわいてきたので、もしキャンプに詳しい友人が増えたら来年検討してみたいと思います!